韓国人 おかしいです 面白いです 愛してます

言語:日本語

発行国:日本

韓国と日本はあらゆる面において似た部分がありますが、極めて異なる国です。ぱっとみると非常に類似していて驚きますが詳細に見てみると異なる点があまりにも多くてさらに驚きます。多くの人は自分と違うと否定的に捉えがちです。しかしなぜ違うのかをよく考え、理解すれば面白い発見があります。21世紀を生きる賢明な人々は、異文化における差異を楽しんでいます。この本では日本人の立場から、少し見慣れない韓国人の生活習慣に出会えることでしょう。皆さん、これらの韓国文化を理解して是非この本を楽しんでください。2012年の刊行です
が、いま読んでも遜色ございません。面白くて笑いました。韓国語ビギナー&韓ドラなどで韓国に興味を持ち始めた方々にお勧めの一冊です。

詳細を見る

ミエの旅行

言語:日本語

発行国:日本

『批判美学』『受容美学』『構造主義文芸学』など多くの著書がある独文学者 車鳳禧教授の長編小説『ミエの旅行』。自身の専攻した美学を小説の形にした異色の内容となっている。 舞台はドイツとギリシャ、主人公は韓国人女子留学生の「キョンエ」、日本人留学生「ミエ」、ドイツ人女性の「イネ」の三人。 ギリシャで失踪した友人ミエを探しにきたキョンエが旅の途中で経験する西欧の文化芸術、自然、人間、愛などについての審美的体験がそのあらすじである。『ミエの旅行』は小説の主人公である「ミエ」の旅行だが、同時に読者を「美」へと案内する知的旅行でもある。三人の旅路を一緒に追ってみれば、美とは何か、人間の
泉的な美感とはどういうものなのかなどが少しずつ感じられてくる。

詳細を見る

朝鮮及満洲<復刻版> 全57巻+別巻セット

2005年11月1日公開

言語:日本語

発行国:日本

分野:植民地関連

製作:オークラ情報サービス(株)

植民地朝鮮を代表する総合雑誌の復刻版

『朝鮮及満洲』はその前身である「朝鮮」を含めると、実に34年間も発行された殖民地期朝鮮の最長寿日本語版総合雑誌である。

詳細を見る

モダン日本 朝鮮版 1939年

2007年3月1日公開

言語:日本語

発行国:日本

分野:植民地関連

製作:オークラ情報サービス(株)

驚異的な売上ブームを巻き起こした大衆教養雑誌の復刻版

韓流ブームの原点がここに!
二度にわたって臨時増刊号を組み、驚異的な売上で「朝鮮ブーム」を巻き起こした『モダン日本(朝鮮版)』はじめての復刻版の第一弾。 巻末には韓日比較文化研究センター執筆の解題を付けて刊行中!

詳細を見る

朝鮮及満洲<復刻版> 別巻索引(記事・人名)

2007年3月1日公開

言語:日本語

発行国:日本

分野:植民地関連

製作:オークラ情報サービス(株)

総目次と人名索引を収めた別巻

植民地期朝鮮で最長寿総合雑誌「朝鮮及満州」の総目次と人名索引を収めた別巻。

詳細を見る

朝鮮公論<復刻版> 全78巻+別巻セット

2007年10月1日公開

言語:日本語

発行国:日本

分野:植民地関連

製作:オークラ情報サービス(株)

日本統治期をほぼ覆う時期(1913年~1944年)に朝鮮で刊行された月刊総合誌の完全復刻

在朝の日本ジャーナリズムが多様なアプローチから捉えた「朝鮮統治」及び朝鮮の政治、文化、社会に関するドキュメントの復刻。

詳細を見る

朝鮮公論<復刻版> 別巻索引(記事・人名)

2007年12月1日公開

言語:日本語

発行国:日本

分野:植民地関連

製作:オークラ情報サービス(株)

「朝鮮公論」の総目次と人名索引を収めた別巻

植民地期に朝鮮で発行された総合雑誌「朝鮮公論」の総目次と人名索引を収めた別巻。

詳細を見る

緑旗<復刻版> 全16巻+別巻索引セット

2009年6月1日公開

言語:日本語

発行国:日本

分野:植民地関連

製作:オークラ情報サービス(株)

日本統治後期に朝鮮で多大な影響力を持った月刊誌『緑旗』の復刻

1936年~1944年の日本統治後半期に、朝鮮半島の社会教化団体が刊行した総合月刊誌の復刻版 戦時下に民間から、いかなる協力体制が提起されたか、その内実を知るための貴重文献です。

詳細を見る

緑旗<復刻版> 別巻索引(記事・人名)

2009年9月1日公開

言語:日本語

発行国:日本

分野:植民地関連

製作:制作:オークラ情報サービス(株)

月刊誌『緑旗』の目次と人名索引を収めた別巻

1935年に民間団体の緑旗連盟が刊行を始めた『緑旗』。戦時体制下の朝鮮で大きな影響力を持った雑誌の本文16巻すべての目次と人名索引を収めた別巻。

詳細を見る

モダン日本 朝鮮版 1940年

2009年3月1日公開

言語:日本語

発行国:日本

分野:植民地関連

製作:オークラ情報サービス(株)

多大な反響を受けて、再度刊行された『モダン日本(朝鮮版)』1940年特集号の復刻

幅広い朝鮮理解を促すことを目的に刊行し、破格の部数を売った『モダン日本(朝鮮版)』1939年の成功を受けて続刊された朝鮮版の1940年特集号。

詳細を見る

文教の朝鮮(復刻版) 全セット(86冊+別巻1冊)

2011年3月1日公開

言語:日本語

発行国:韓国

分野:植民地関連

製作:韓国・語文学社 (別巻のみオークラ情報サービス(株))

朝鮮教育会が創刊した日本語月刊誌(1925年~1945年)

植民地期に朝鮮で発行された教育分野の専門誌。

詳細を見る

復刻版 中央朝鮮協会会報 全6巻

2014年5月29日公開

言語:ハングル(韓国語/朝鮮語)

発行国:韓国

分野:植民地関連

製作:オークラ情報サービス(株)

中央朝鮮協会の機関誌『中央朝鮮協会会報』復刻

1926年に朝鮮総督府の高級官僚出身者を中心に結成された「中央朝鮮協会」。その会報は、植民地官僚の生態を多面的に示してくれる素材である。

詳細を見る

Copyright(C)2023 Okura info Service Co., Ltd All Rights Reserved.